開催概要

2025年12月3日(水)~4日(木)
3日 13:00~17:00
4日 10:00~16:40

長浜商工会議所 2F 会議室
滋賀県長浜市高田町12-34
Tel.0749-62-2500

無料(事前ご予約制)
お申し込みはこちら

※お申込みは1名ずつでお願いします。

富士フイルムBI福井株式会社 長浜営業所

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 京都支社

経営セミナー

経営セミナーの定員は各回30名様となります。
セミナー内容は予告なく変更になる場合がございます。



【A】12月3日(水) 13:00~13:50  

富士フイルムビジネスイノベーションの事業構造転換

~ 変化の中で求められる人材像とその育成 ~

社会環境や市場の大きな変化の中で、富士フイルムグループでビジネスソリューション領域を担当する当社は、富士ゼロックスから富士フイルムビジネスイノベーションへ社名を変更し、複合機やプリンターの製造・販売に加え、DXや働き方改革を推進する新たな価値を提供し、事業構造の変革を進めています。このような中で、変革を牽引する人材についても、今まで蓄積してきた強みに加え、新たな価値を創り出すマインドと仕事の進め方を強化しています。その経緯と取り組み内容について紹介いたします。

社会環境や市場の大きな変化の中で、富士フイルムグループでビジネスソリューション領域を担当する当社は、富士ゼロックスから富士フイルムビジネスイノベーションへ社名を変更し、複合機やプリンターの製造・販売に加え、DXや働き方改革を推進する新たな価値を提供し、事業構造の変革を進めています。このような中で、変革を牽引する人材についても、今まで蓄積してきた強みに加え、新たな価値を創り出すマインドと仕事の進め方を強化しています。その経緯と取り組み内容について紹介いたします。


講師
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
人事部 次長
岡田 浩正

【B】12月3日(水) 15:00~15:50  

女性活躍の現在地と未来

~ 人材不足時代を勝ち抜く、誰もが活躍できる職場を目指して ~

人材不足の時代、女性活躍は「特別なテーマ」「やらなければならないこと」ではなく、企業成長のカギとなるものです。このセミナーでは、日本の女性活躍の現状をデータや海外比較から整理し、進展を阻む歴史的背景や「無意識の思い込み」についての理解を深めます。そのうえで「誰もが活躍できる職場」に必要となる包括的な組織づくりの基盤をご紹介し、今日から始められる取り組みを共に考えます。

人材不足の時代、女性活躍は「特別なテーマ」「やらなければならないこと」ではなく、企業成長のカギとなるものです。このセミナーでは、日本の女性活躍の現状をデータや海外比較から整理し、進展を阻む歴史的背景や「無意識の思い込み」についての理解を深めます。そのうえで「誰もが活躍できる職場」に必要となる包括的な組織づくりの基盤をご紹介し、今日から始められる取り組みを共に考えます。


講師
一般社団法人ポテンシア
代表理事
永井 裕美子 氏

【C】12月4日(木) 10:00~10:50  

営業メンバーの意欲を喚起させ、業績を最大化する営業マネジメントの実践例

~ ターゲティングをベースにメンバーと共にポリシーの立案と実践に移す方法とそのコツ ~

優れた戦略立案と徹底実行、これが業績目標達成の要諦と言われています。しかし、現代では立案される戦略は等質化しており事業の成否を決めるのは、むしろ実行力であると言えます。本セミナーでは「マネジャーとメンバーが一体となってチームの対象市場をゾーン分けし、各ゾーンに対する年間営業戦略を議論し立案することで、その意義が腹落ちし、本気で実行に取り組む。その結果一体化したチームの下、業績が達成され続ける」、このような市場マネジメントの事例と要諦をご紹介します。

優れた戦略立案と徹底実行、これが業績目標達成の要諦と言われています。しかし、現代では立案される戦略は等質化しており事業の成否を決めるのは、むしろ実行力であると言えます。本セミナーでは「マネジャーとメンバーが一体となってチームの対象市場をゾーン分けし、各ゾーンに対する年間営業戦略を議論し立案することで、その意義が腹落ちし、本気で実行に取り組む。その結果一体化したチームの下、業績が達成され続ける」、このような市場マネジメントの事例と要諦をご紹介します。

講師
特定非営利活動法人 ワクワク営業応援団
理事長
渡邊 茂一郎 氏

【D】12月4日(木) 13:00~14:20  

製造業のための人材育成とDX推進

~ 自ら考え・決定し・行動する人材育成と、人づくりを通じた市民開発によるモノづくりDXの推進 ~

モノづくり人材の不足は深刻な問題ですが、ある調査では、製造業で「能力開発や人材育成に関して何らかの問題がある」とする事業所は半数以上に上っており、少ない人材をいかに育成するか?は事業継続・拡大、競争力確保に向けた大きなテーマです。当社で進めております「問題の共有が出来る職場づくり」、「自ら考え、決定し、行動する人づくり」を目指した人材育成の取り組み内容を紹介させていただくと共に、改善を更に加速させる手段としての、従業員が自ら取り組む「市民開発によるモノづくりDX」についてご紹介させていただきます。

モノづくり人材の不足は深刻な問題ですが、ある調査では、製造業で「能力開発や人材育成に関して何らかの問題がある」とする事業所は半数以上に上っており、少ない人材をいかに育成するか?は事業継続・拡大、競争力確保に向けた大きなテーマです。当社で進めております「問題の共有が出来る職場づくり」、「自ら考え、決定し、行動する人づくり」を目指した人材育成の取り組み内容を紹介させていただくと共に、改善を更に加速させる手段としての、従業員が自ら取り組む「市民開発によるモノづくりDX」についてご紹介させていただきます。


講師
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
鈴鹿事業所 事業推進部生産革新G
マネージャー
鈴木 浩

講師
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
ソリューション&サービス営業統括部
エグゼクティブアドバイザー
生駒 昌章


講師
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
鈴鹿事業所 事業推進部生産革新G
マネージャー
鈴木 浩

講師
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
ソリューション&サービス営業統括部
エグゼクティブアドバイザー
生駒 昌章

【E】12月4日(木) 15:30~16:20  

ミドル・シニア時代のキャリアデザイン

~ キャリアの悩みを力に変え、人も組織も次のステージへ ~

人生100年時代、ミドル・シニア世代の活力は組織の成長に不可欠です。本セミナーでは、中年期に直面しやすいミッドライフクライシスを理解し、自分の強みや価値観を再確認しながら、これからのキャリアを前向きに描くヒントをお伝えします。経営層・人事部門にとっては人材の活性化や離職防止、次世代への知見継承につながり、キャリアに悩む当事者にとっても明日への一歩を踏み出せる内容です。キャリアデザインのHow Toを交え、ご紹介します。

人生100年時代、ミドル・シニア世代の活力は組織の成長に不可欠です。本セミナーでは、中年期に直面しやすいミッドライフクライシスを理解し、自分の強みや価値観を再確認しながら、これからのキャリアを前向きに描くヒントをお伝えします。経営層・人事部門にとっては人材の活性化や離職防止、次世代への知見継承につながり、キャリアに悩む当事者にとっても明日への一歩を踏み出せる内容です。キャリアデザインのHow Toを交え、ご紹介します。


講師
キャリアディ・キャリアダ 代表
国家資格キャリアコンサルタント
小倉 顕朗 氏

DocuWorks 活用セミナー

  予約制(各回定員20名)

DocuWorks 活用セミナー

~ 今すぐ始める!DX推進のカギは "かんたん電子化" ~

国内外で累計販売実績980万ライセンスのドキュメントハンドリング・ソフトウェア「DocuWorks」を活用し、ペーパーレス化による業務効率アップを実現しませんか?
実際の操作を交えたデモンストレーションで、「紙を使わずにスムーズに仕事を進める方法」を分かりやすく解説します。
これからの働き方改革、DX推進の第一歩にぜひご参加ください!

国内外で累計販売実績980万ライセンスのドキュメントハンドリング・ソフトウェア「DocuWorks」を活用し、ペーパーレス化による業務効率アップを実現しませんか?実際の操作を交えたデモンストレーションで、「紙を使わずにスムーズに仕事を進める方法」を分かりやすく解説します。これからの働き方改革、DX推進の第一歩にぜひご参加ください!

【F-1】12月3日 (水)  14:00~14:30
【F-2】12月3日 (水)  16:00~16:30
【F-3】12月4日 (木)  11:00~11:30
【F-4】12月4日 (木)  14:30~15:00

※ F-1~F4は同じ内容です
※ 本セミナーは事前予約制です。経営セミナーとセットでのお申し込みをおすすめします。

【F-1】12月3日(水) 14:00~14:30
【F-2】12月3日(水) 16:00~16:30
【F-3】12月4日(木) 11:00~11:30
【F-4】12月4日(木) 14:30~15:00

※ F-1~F4は同じ内容です
※ 本セミナーは事前予約制です。経営セミナーとセットでのお申し込みをおすすめします。

展示ブース(フリーご見学)

展示ブースのみのご見学も事前のお申し込みが必要です。
展示内容は予告なく変更になる場合がございます。



  ドキュメントハンドリング・ソフトウェア  

DocuWorks 10

ドキュメント業務をシンプル&快適に。デジタルと紙の融合、DocuWorks 10。

DocuWorks は、PC上に再現した電子の机 (DocuWorks Desk) と、その上に並べた文書を閲覧・編集するツール (DocuWorks Viewer) で構成された、ドキュメントハンドリング・ソフトウェアです。
DocuWorks 10 では、オールインワンモデル化により、最適なドキュメント業務環境を実現。情報の収集、文書の閲覧・編集、チームでの情報共有など、さまざまなドキュメント業務で、紙の文書のように分かりやすく作業可能です。
DocuWorks 10 は、初心者にもエキスパートにも、シンプルで快適な業務を提供します。

DocuWorks は、PC上に再現した電子の机 (DocuWorks Desk) と、その上に並べた文書を閲覧・編集するツール (DocuWorks Viewer) で構成された、ドキュメントハンドリング・ソフトウェアです。
DocuWorks 10 では、オールインワンモデル化により、最適なドキュメント業務環境を実現。情報の収集、文書の閲覧・編集、チームでの情報共有など、さまざまなドキュメント業務で、紙の文書のように分かりやすく作業可能です。
DocuWorks 10 は、初心者にもエキスパートにも、シンプルで快適な業務を提供します。

  環境負荷低減への取り組み  

再生機 A3カラー複合機

ApeosPort-VII C3373 R

新造機の品質基準をみたし、資源循環の取り組みから新たに生まれた複合機

ApeosPort-VII C R シリーズは、クローズド・ループ・システムの考え方のもと、部品リユース率は最大84%注1(重量比)の資源循環を実現した再生機です。回収した使用済み商品をその使用履歴に応じて摩耗/消耗した部品を交換し、新造機と同じようにお使いいただけるように再生しています。
再生機は中古品とは異なります。新品として、新造機同様の保証を付けてご提供いたします。

ApeosPort-VII C R シリーズは、クローズド・ループ・システムの考え方のもと、部品リユース率は最大84%注1(重量比)の資源循環を実現した再生機です。回収した使用済み商品をその使用履歴に応じて摩耗/消耗した部品を交換し、新造機と同じようにお使いいただけるように再生しています。
再生機は中古品とは異なります。新品として、新造機同様の保証を付けてご提供いたします。

注記 新造機は、新規に作られた個々の部品を用いて新たに組み立てられた機械本体です。
注記 ApeosPort-VII C3373 R において新造機ApeosPort-VII C3373を100%とした場合
注1 設計上の最大値
注2 製造・輸送やお客様の使用などを含む製品ライフサイクル全体のCO2排出量
※本商品は、富士ゼロックスブランド商品を再生した商品です。Xerox、Xerox ロゴ、およびFuji Xerox ロゴは、米国ゼロックス社の登録商標または商標です。

注記 新造機は、新規に作られた個々の部品を用いて新たに組み立てられた機械本体です。
注記 ApeosPort-VII C3373 R において新造機ApeosPort-VII C3373を100%とした場合
注1 設計上の最大値
注2 製造・輸送やお客様の使用などを含む製品ライフサイクル全体のCO2排出量
※本商品は、富士ゼロックスブランド商品を再生した商品です。Xerox、Xerox ロゴ、およびFuji Xerox ロゴは、米国ゼロックス社の登録商標または商標です。

タイムテーブル

アクセス

長浜商工会議所

〒526-0037 滋賀県長浜市高田町12-34
Tel.0749-62-2500

交通のご案内

  • 北陸自動車道 長浜ICから車で10分
  • JR長浜駅からバスで5分(徒歩なら15分)

TOP